会期 | 2017年11月16日(木)~28日(火) 《 最終日28日(火)は午後4時にて閉廊 》 |
---|---|
会場 | 定禅寺通り 阿部敬四郎ギャラリー |
営業時間 | 10:30〜18:30 |
定休日 | 水曜 |
"自然"や"生きとし生けるものたち"から受けるエネルギーを五感で感じ、作品を生み出していているアーティスト、しょうじこずえ氏による阿部敬四郎ギャラリー初個展。
「生み出される作品たちは、まるで私自身を守る神様のよう。そして、皆様の守り神であってほしい。」と彼女は言う。
いのちを持つ素材"木"を使用し、独自の色彩や線を施した立体作品(木彫)は、どこかプリミティブな力を宿してるように感じます。是非この機会に、しょうじこずえのオリジナルの世界をお楽しみ下さいませ。
「お天道さまはいつもみている」
"わたし自身"を作りました。
前後共に顔があります。
そして、どちらも手を合わせています。
これは、毎朝新聞配達の際に海から昇る太陽と、西側にそびえる里山に向かって
「今日も朝をありがとうございます。」
と、感謝を伝えているわたしの姿です。
わたしは"自然"や"生きとし生けるものたち"からのエネルギーを、少しずつ頂きながら作品を生み出していて、その感謝を伝えるべく毎日手を合わせています。
そんな、日々の感謝を素材の木(ひのき)に込めて、布を張り合わせたり、絵の具やペンで表現しました。
作品の感じ方は人それぞれと言いますが、今回の作品は意図を知って頂きたいなと思い告知と同時にお伝えさせて頂きました。
是非足運んで頂けたら幸いです。
しょうじこずえ
略歴
しょうじ こずえ Kozue Shoji
・1988年4月29日生まれ/O型
・宮城県山元町出身
・幼少期「絵画教室 金星堂」で美術に触れる
・2007年 宮城県仙台西高等学校卒業 東北生活文化大学 生活美術学科入学
・2011年 東北生活文化大学 生活美術学科卒業
個展
2011年 | 「しょうじこずえのてんらんかい~大好きなクロへ~」中本誠司現代美術館/仙台 |
---|---|
2013年 | 「しょうじこずえのてんらんかい」メリラボ/仙台 |
2015年 | 「しょうじこずえのてんらんかい~クロとゆかいななかまたち~」猫専門店またたび堂/仙台 |
2017年 | 「しょうじこずえのてんらんかい~わたしのいのちは目のかなた~」 Hideharu Fukasaku Gallery/東京 六本木 |
受賞歴
2010年 | 「第37回大美学科内コンクール」最優秀賞/中本誠司現代美術館賞 |
---|---|
2011年 | 「第43回卒業制作展」買い取り賞 |
2016年 | 「見参-KENZAN-2016」オーディエンス新人賞 |
2017年 | 「MONSTER Exhibition 2017」優秀賞 |
アートフェア
2013年 | 「SNIFF OUT 2013」大阪 「ULTRA 2013」青山 「テグアートフェア」韓国 |
---|---|
2013年 ~16年 |
「YOUNG ART TAIPEI」台湾 |
2017年 | 「EXPO Contenprary」ロサンゼルス |
展覧会
2016年 | 「アートのチカラ展」伊勢丹/新宿 「猫専門またたび堂の作家たち展」メゾンドネコ/京橋 「YOUNG ART TAIPEI」台湾 「蜜の世界」f.e.i art gallery/横浜 「布deアート展~メゾンドネコ1周年企画展~」メゾンドネコ/京橋 「アートのチカラ推薦作家展」伊勢丹/新宿 「見参-KENZAN-2016」アレーナホール&サロン/二子玉川 「宮城県芸術祭 彫刻展」せんだいメディアテーク/仙台 「間展~東北生活文化大学卒業生有志グループ展~」檪画廊/銀座 「新芸術協会展推薦展」せんだいメディアテーク/仙台 「えんぎもの展」 阿部敬四郎ギャラリー/仙台 「干支彫刻 Happy new year展」三越/日本橋 「とりどり展) 伊藤忠アートスクエア/青山 |
---|---|
2017年1月 | 「アートのチカラ展」伊勢丹/新宿 |
2017年2月 | 「cat&dog&me展」coco-chi/仙台 |
2017年3月 | 「しょうじこずえのてんらんかい」 fukasaku hideharu gallery roppngi/六本木 |
2017年4月 | 「たまらなくかわいいアート展」伊勢丹/新宿 「私のいきもの展」ガレリア青猫/西荻窪 |
2017年6月 | 「ねこの詰め合わせ展」ガレリア青猫/西荻窪 |
2017年7月 | 「MONSTER Exhibition 2017」渋谷ヒカリエ/渋谷 |
2017年8月 | 「しょうじこずえ×渋谷亜由美 ~いつもでてくるもの~」 1to2BLDG/仙台 「art art art 展」松坂屋/名古屋 「次世代の主役たち展」丸善/丸の内 |
2017年9月 | 「見参-KENZAN-2016」アレーナホール&サロン/二子玉川 「宮城県芸術祭 彫刻展」せんだいメディアテーク/仙台 |